ダブルヘッダー(第一試合)
- 鈴木建工
- 2015年11月5日
- 読了時間: 1分
今日は忙しいですよ。
一日で二つの現場に行きます。
午前中は福生市。
大型マンションの小型工事ですw

渡り廊下の取合い部です。
外壁と直角にぶつかる渡り廊下の腰壁の境に幅10cmほどのスリットが入っています。
このすぐ向こう側には玄関扉があります。
雨が降るたびにこのスリット部からビル風の影響で雨水が吹き込んでくるそうです。
その結果、玄関扉の枠が錆びてしまうとの事でした。

そこで、このスリットを塞ぎましょう!というのが今日のお仕事です。
用意したのはステンレスの曲げ板。
厚さは1.5mm、ヘアライン仕上げです。

地上2階部なので梯子での作業になります。
しっかりヘルメットを被り安全に作業を進めます。

はい出来たー!
梯子での横向き姿勢でアンカーを打つというは思ったよりしんどかったですが
取付け無事完了です(^^)

内側はこんな感じです。
これで雨が吹き込みませんように。と祈りつつ・・・
急いで次の現場へ!!
ダブルヘッダー(第二試合)につづく・・・
Comentarios